経験豊富な「人間関係改善スペシャリスト」がサポートいたします!
~ 飯塚市「Chandra・はたらくラボ」へのご訪問ありがとうございます ~
【幸せな働き方改革・3Step】
(★主宰セラピストの紹介は、プログラム案内の次にあります。)
<Step1>
活力の回復
■悩み解決に向けてのエネルギーチャージ
「マウンドフルネスヨガ瞑想」で脳疲労を開放
悩んでいるときは、解決法がない!と、絶望的になっているときでもあります。
絶望感を加速させる大きな原因が、体力・気力が底をついていること。
まずは、体力・気力を回復させるところから始めましょう。すると、悩みに向かい合える活力が湧いてきます。
当プログラムの最初のステップは、体力・気力の充実から。
ストレスの軽減効果の高いマインドフルネスヨガ瞑想で自律神経を整えて、疲労した脳・体・心に活力を取り戻します。
体力・気力が満ちてくると、ツライ現状にも客観的に向き合えるようになります。
そこから今抱えている悩みと理想(悩みが解決した状態)とのギャップを見つけ、そのギャップを埋めるための対策を明確にしていきましょう。この時点で、「悩み」は「課題」に変わります。
課題とは、自分を成長させてくれるもの。
抱えている状況は変わらなくても、それに対しての捉え方が変われば最短ルートで理想の状態が実現します。
解決法は、必ずあります。 課題クリアに必要な攻略法をお伝えします!
【初回体験】
疲労コンパイ回復!マインドフルネス活用術
オンライン可(ZOOMまたLINEビデオ通話)
90分\6,000(当サイト特典価格。通常\12,000)
***こんな方におススメ***
✅疲れきってヤル気が起きない方
✅燃え尽き症候群の方
✅すぐに解決したい悩みがある方
✅解決法がないと諦めている方
<Step2>
思考回路のシフトチェンジ
思考回路とは
習慣的な「ものごとの捉え方」。思い込み。思考グセ。自分特有の判断基準。心理的な許容範囲。
「~べき」「~はず」「~ねばならない」「私なら~」…などの思考は誰しも持っており、その思考傾向が強いほど体も心もストレスにさらされやすく、緊張状態となります。
その緊張状態は他人にも影響を及ぼすので、人間関係が苦しくなったりトラブルを引き起こしたりなど、悩みの種を生むことになるのです。悩みの種ではなく、喜びの種が生まれる思考回路を作りましょう!
■メンタルトレーニング(入門編)
<Step1>で心身の活力を回復させ、理想の状態実現への対策が明確になりました。
<Step2>では、対策の柱・思考回路の仕組みについて学びます。
~もう誰にも!何にも!振り回されない私になる~
思考回路をスッキリ!書き換え講座
オンライン可(ZOOM)
120分×3回 \45,000
悩みごとの傾向は、ひとりひとり違います。それは長年親しんできた思考回路の個性によるものです。ひとつの悩みが解決したあと、また似たような悩みが生まれることがよくあります。それは悩みの傾向=思考回路の個性だからです。
ストレス(悩み)を生み出しにくい思考回路にシフトチェンジするために、まずは「思考回路の仕組み」を知りましょう。
皆に共通するその仕組みを知ることが、自分をキュークツにしていた思い込みの世界から脱出する、大きな第一歩になります。悩みではなく、成長のための課題に挑戦する。
「私も変われる…!」 そんな希望を実感できる講座です。
***こんな方におススメ***
✅現状打破の糸口が欲しい方
✅自分の本音がわからなくて悩んでいる方
✅怒りなど特定の感情から解放されたい方
<Step3>
新しい思考回路の開発
■メンタルトレーニング(実践編)
<step2>で路線変更をしたあと、自己実現力を上げて「望む未来を自ら生み出す思考回路」を開発します。
<Step3>では、<Step2>で学んだ思考回路の仕組みを使いこなす実践編。理想の状態を実現するために、毎回のテーマに沿ったワークをおこないます。小さな達成感を積み重ねながら新しい思考回路が開発されるので、「がんばらなくても望みを実現できる」あなたに変化していきます。
~自己実現力が上がる! 望む未来を自ら生み出す~
幸せな働き方改革講座
オンライン可(ZOOM)
【基礎講座】150分×6回 ¥150,000
【強化講座】150分×6回 ¥150,000
***こんな方におススメ***
✅仕事で結果を出したい方
✅実現したい夢がある方
✅理想の自分像を実現したい方
主宰者・スマ ハチコ
飯塚市「Chandra・はたらくラボ」へご関心お持ちいただき、ありがとうございます。
主宰セラピストである私・スマ ハチコは心理サポート歴約20年の間、たくさんの女性の心の悩みに触れてきました。
そしてその悩みの多くが様々な場面における人間関係であり、中でもその大半が仕事にまつわることでした。
今あなたは、安心して仕事そのものに集中できていますか?
職場の人との不協和音に、わずらわされていませんか?
職場の人間関係に気持ちが向きすぎると、仕事自体の成果が出せないだけでなく、プライベートでの悩みにまで波及させたり、体調不良を引き起こしたりもします。 このスパイラルを断ち切るために当相談室では、講座スタイルの「メンタルトレーニング」で、自己実現力を徹底的につけていくプログラムをお届けしています。
2020年、私たちはコロナ禍という大きなストレス状況下に放り出されました。
それを機に全世界的に働き方は大きく変わりはじめ、「働く」ことへの価値観を改めて見つめなおすことにもなりました。
働くという意味は、機能すること。作用を与え合うこと。
より機能する自分へ。よりよく作用しあう人間関係へ。
Chandra・はたらくラボ「幸せな働き方改革プログラム」を、ぜひお試しください。
プロフィール | 会社員時代、人事・労務管理にたずさわったことをきっかけに、「働く人のメンタルヘルス」を学ぶ。 「仕事」と「心理」をつなぐ専門家・産業カウンセラーの資格取得後、心理相談施設に勤務。リラクセーションレッスンや心理カウンセリングを通して、悩み解決までのサポートをおこなう。 その後、自身の心理相談室Chandraを主宰。ざまざまな心の悩み相談に対応する。 現在は「はたらく女性」の人間関係の悩みやキャリアアップの悩みごと・困りごとに、メンタルトレーニングの手法を活用しストレスマネジメント法と自己実現法を発信している。 好きなことば・・・「可能性」「最善を尽くし、自ら伸びよ(出身中学校の校訓)」 *産業カウンセラー・心理相談員・ヨガセラピスト・カラーセラピスト・管理栄養士。 *ヨガ&瞑想歴約20年。 |
---|---|
Hata×Raku(はたらく)に込めた思い | Hataは古代インドの言葉で「太陽と月」のこと。「転じて「力」「バランス」という意味合いがあります。そして、Rakuは「楽」「楽しい」。 ひとりひとりが活力に満ち、様々な面でバランスがとれていれば、楽に・楽しく働ける。 それが個人の幸福感となり、社会全体が好循環でつながれる。そのような思いを込めて「Hata×Raku」と表現しています。 働くことがつらい、と感じることがあるかもしれません。けれど「もっと成長したい」「よりよい人間関係を築きたい」、その思いが根底にあることで、自分の可能性はどんどん花開きます。 「幸せな働き方改革」で、喜びに満ちた日々と人生になりますように。 |
「仕事」×「心理」の専門家・産業カウンセラーである主宰セラピストが、職場の人間関係の悩み解決までをしっかりサポート。さらにはマインドフルネスヨガ瞑想とメンタルトレーニングの活用で、ストレスに強くなる思考回路づくり&望む未来の実現までを徹底的にナビゲートします!
関連記事
-
飯塚市・Chandraはたらくラボのマインドフルネスヨガ瞑想で、職場の悩みを一掃しましょう。 脳疲労からの回復&ストレスに強い思考回路へトレーニングで、不安も解消。はたらく時間がいイキイキと輝きだします!2020.07.17飯塚市・マインドフルネスヨガ瞑想┃不安に陥ったときに、すぐに出来る対処法!ストレスに強くなろう┃Chandraはたらくラボ
-
飯塚市・Chandraはたらくラボでは、ストレスに強い思考回路変換していくカウンセリングで、職場の人間関係の悩み解決をお手伝い。「大っ嫌いなあの人」との関係も激変します!2020.08.18飯塚市・カウンセリング┃人間関係に疲れたあなたへ。悩みの「本当の理由」は何ですか?┃Chandraはたらくラボ
-
2020.10.20飯塚市・カウンセリング┃知っていますか?パワハラの定義┃Chandraはたらくラボ